Ryuichi Sakamoto  Playing the Piano - Korea 2011

ハッシュタグは #skmts っす!

>番組表
>3分でわかる skmtSocial project
約束

Togetter新聞 最新情報

1/2,3,4号『海外でも続々とPV会場登録!世界中で、9日までのワクワクが共通体験に・・・!』
http://togetter.com/li/86198
>more

Phase2[12/5-1/8]みんなで、つくる。

会場検索トップ > 大阪府 > 大阪YMCA学院 日本語学科             
会場受付終了
学校 大阪YMCA学院 日本語学科             
定員
30人(あと10人くらい入れます)
主催者
開場時間
15:00
この会場で
観られるのは
昼の回:番組開始 午後3:30〜 (開演 4:00 終了予定時刻 7:00)
Eメール
(非公開)
電話番号
都道府県
大阪府
市区町村
大阪市
それ以降の住所
天王寺区生玉寺町1-3
メッセージ
■詳細はTwitter【straydog_osaka】で。
■会場は【地下鉄谷町線・千日前線 谷町九丁目駅(3)出口から400m南】
■主催は【大阪YMCA学院 日本語学科】ではありません。【straydog】という団体が学校の施設をお借りします。
■学校の教室なのでプロジェクターとスクリーン完備(100インチクラス)。小型アンプとスピーカー(BOSE)は持込みます。
■Twitter ID:【 straydog_osaka 】まで「参加希望」とご連絡ください。


☆当日は写真のついた住所・氏名が確認できるものを何かお持ちください。(最小限のstaffでやりますので会場の安全確保の為、ご協力をお願いします)


※【1/7 9:20am 外部参加希望6名まだまだ残席あり】
※【1/7 10:40am 会場名を正式名称に訂正しました】
※【1/8 11:20am 当日会場からの様子をUst配信予定あり、残席十分】
※【1/8 4:30pm 視聴環境について情報を追加】
※【1/8 9:50pm ようやくここがbrタグで改行できる事を発見、少し見やすくしました】
※【1/8 9:50pm 「谷町九丁目駅」から会場までの道順の写真をTwitpicにアップしました】
※【1/9 6:30am まだ、まだ、空席あります!状況は『eメールでtweet』するかもしれませんので当方のtweetをご確認ください】
※【1/9 3:20pm 開場しましたが途中でも受付します、お越しくださいね】
※【1/9 5:30pm 受付終了します】


駅から会場までTwitpicの写真はこちら!
1/9 15:30~音声なし超低画質会場映像配信はこちら!


アンケート

Q1.どんなきっかけでサカモト・ソーシャル・プロジェクトを知りましたか?
北米tourを偶然Twitterで知り、それ以来関係者のtweet(特に@dshirano)を見ていたから。
Q2.会場探しエピソード(大変だったこと、次回やるならこうしよう備忘録などもぜひ)
年末年始を挟んでいたこと。年始明けすぐにお願いはしづらいので、アポが取れたのは1月5日でした。
Q3.告知はどんなことをしましたか?
Twitter、会場内(学内)掲示物、口コミなど
Q4.機材(音響、プロジェクターなど)はどんなものを使いましたか?
音:BOSE101IT、BOSE1705のペア/映像:パナソニック PT-F300
Q5.JASRAC申請にまつわるエピソード。大変だったこと、次回やるならこうしよう備忘録など
特になし、です。
Q6.会場には何人くらい来ましたか?(全体の視聴者数を把握するため)
20人
Q7.次回やるなら改善しようと思ったこと
告知方法。時間をかけて地域の人を呼び込みたかった。誰でも、極端に言えば坂本龍一を知らない人にも来てもらえるような会場にしたかった。
Q8.パブリックヴューイングを主催して感じたこと(今回の感想をご自由に!)
まさか自分が会場を探すとは年末には全く思っていなかったのです。 「走りながら考える」の言葉を胸に、アポ取りしながら企画書つくって、打合せしながら告知して、レンタル手配しながらstaff手配…。 「やったらやれる!」 そして来てくれた人が喜んでくれた事が一番の喜びです。 実は会場の原状復帰まで参加者が自主的に「やろうよ」って言ってくれた事。 本当に泣きそうでした。 そして、まるで仕事のようなボリュームの作業量でした。おなかいっぱいです。
このパブリックヴューイング会場をみんなに「知らせる」